日ロ地域間交流の促進と協力関係の強化を目指して

  • お知らせ
  • リンク
  • サイトマップ
  • ロシア語ページへ
ホーム - 日ロ沿岸市長会会員市情報

日ロ沿岸市長会会員市情報

射水市

人 口 92,867人 (平成31年3月31日現在)
面 積 109.43㎢
市長名 夏野 元志(なつの もとし)
市役所の所在地 〒939-0294 射水市新開発410番地1
担当部署名 未来創造課

TEL  0766-51-6614

FAX  0766-51-6668

E-mail  mirai@city.imizu.lg.jp

ホームページ www.city.imizu.toyama.jp
観光情報 www.imizu-kanko.jp/www/index.jsp (日本語のみ)
 
市のPR

 平成17年11月1日、新湊市、小杉町、大門町、大島町、下村の5市町村が合併し誕生した「射水市」は、富山県、本州日本海側のほぼ中央に位置し、海から平野そして丘陵までが半径約7キロメートルにコンパクトにまとまる、人口規模県内第三位の都市である
 市内には、国際貿易港(国際拠点港湾 伏木富山港 新湊地区)があり、鉄道(あいの風とやま鉄道、万葉線)・高速道路(北陸自動車道)が走るとともに、国道472号を基本軸に国道、地方道が東西南北に整備されてい。市域の東西を富山・高岡両市に接するという地の利と、東海北陸自動車道の全線開通や北陸新幹線の開業により、東京、名古屋、大阪の三大都市圏へのアクセスがますますよくなったことから、環日本海の交流拠点として大きく発展することが期待されてい

<< 戻る

このページのトップへ